
プロ野球のドラフト会議もつつがなく終了したようで。
注目の菊地くんは西武ライオンズに決まったそうで、
涌井、岸など好投手が揃う布陣に、
また強力な新星が加わったとなると、
来季はまた大暴れしそうですな!
一方、我がタイガースはと言うと、
法政大の二神投手を獲得したとのこと。
2位でも立命館大の藤原投手を獲得したとのことで、
外れた場合の戦略として予定通りの内容。
ここ数年、ルーキーがすぐ1軍定着して活躍した例が少ないので
ぜひとも頑張ってもらいたいですな。
なんつっても手薄ですよ、タイガースの先発投手陣。
しかも、来季からは元メジャーの城島が捕手です。
そんな中、寅がやられた!と思ったのは
横浜が1位指名した横浜高の筒香くん。
地元出身というのは理想的ではありますが、
近い将来、彼は日本を代表する左のスラッガーになりますよ。
松井秀の高校時代を彷彿とさせるバットスイングの速さ。
あれは、1年生の時から目を見張るものがありましたから。
しかし、ドラフトってのは、幾つになってもワクワクしますな。
(「逆指名」など悪しき制度で、形骸化した時期もあったが)
指名された選手には、誇りを持って精進してもらいたいものです。
え? わたし?
どこの球団からも、どこの女の子からも指名されませんとも。
飲んでやる、ああ飲んでやる
